医療レーザー脱毛
毎日のムダ毛処理から解放され、いつでもツルツルのお肌を保てる喜びは女性なら誰でも手にしたいもの。
毛周期に合わせてレーザー照射を繰り返せば、確実にムダ毛を失くすことができます。
- 医療機関で充実した設備だから安心
- リーズナブルな料金設定
- 一度で広範囲の脱毛が可能でスピーディー
- 痛みもほとんどなく、デリケートな部位も脱毛可能
- 急な脱毛にも対応可能
- ムダ毛処理に時間をかけなくてよい
- 自己処理による肌のトラブルから解消される
医療レーザー脱毛とは、黒い色素(メラニン)に集中するレーザー光の働きを利用し、照射による熱で毛根を破壊して毛の再生をストップさせる方法です。レーザーはメラニンにしか反応しないため、肌にダメージを与えることなく脱毛することができます。
当院ではアメリカ食品医薬品局(FDA)で安全性を認可された、新型アレキサンドライトレーザーを使用。従来のエステで使われていた電気針脱毛と異なり、痛みも少なく一度に広範囲の脱毛が可能です。また、脱毛前に毛を伸ばす必要もありません。
脱毛後は自己処理で生じるような皮膚のザラつきもなく、毛穴のひきしまったなめらかなお肌が誕生するのも魅力です。
医療用レーザーを、毛を失くしたい部位に照射します。
部位、太さ、密度によって所要時間は異なりますが、例えば両ワキなら、1回5~10分程度です。
施術(医療レーザー)
施術(医療レーザー)
施術(医療レーザー)
施術(医療レーザー)
レーザー治療により一度脱毛すれば、その毛根からは二度と毛が生えることはありません。しかし、ヘアサイクルに合わせて休んでいる別の毛根からは新しい毛が生えてくるため、約1.5~3ヶ月ごとに定期的な照射が必要です。目安として、3~5回で自己処理から卒業できる程度になります。
部位、太さ、密度によって回数は異なります
エステでの脱毛は安価で手軽ですが、医療機関でのみ許される医療用レーザーとは出力が違うため、仕上がりに差が出ます。安全かつ確実に脱毛したいのなら、医療機関でのレーザー脱毛が賢明でしょう。
また、レーザーは黒い色素に反応するため、毛抜きや脱毛ワックスなどで毛根から処置した後は反応しなかったり、脱毛後は紫外線対策が必要だったりと、施術前後に注意すべき点があります。美しく確実に仕上げるためにも、カウンセリング時にしっかり確認しておきましょう。
施術料金 | ||
---|---|---|
施術部位 | 女性 | 男性 |
両ワキ | (1回) 5,000円 | (1回) 7,500円 |
両うで(ひじ上) | (1回) 30,000円 (1年フリー) 138,000円 |
(1回) 45,000円 (1年フリー) 207,000円 |
両うで(ひじ下) | (1回) 30,000円 (1年フリー) 138,000円 |
(1回) 45,000円 (1年フリー) 207,000円 |
両あし(太もも) | (1回) 50,000円 (1年フリー) 250,000円 |
(1回) 75,000円 (1年フリー) 375,000円 |
両あし(ひざ下) | (1回) 40,000円 (1年フリー) 180,000円 |
(1回) 60,000円 (1年フリー) 270,000円 |
両あし(ひざ) | (1回) 50,000円 2回目以降は30,000円ずつ |
(1回) 75,000円 2回目以降は45,000円ずつ |
ビキニライン | (1回) 20,000円 (1年フリー) 80,000円 |
(1回) 30,000円 (1年フリー) 120,000円 |
部分脱毛(10x5センチ) | (1回) 20,000円 (1年フリー) 100,000円 |
(1回) 30,000円 (1年フリー) 150,000円 |
顔(口まわり) | (1回) 10,000円 (1年フリー) 50,000円 |
(1回) 15,000円 (1年フリー) 75,000円 |
顔(頬からもみあげ) | (1回) 20,000円 (1年フリー) 100,000円 |
(1回) 30,000円 (1年フリー) 150,000円 |
顔(顎の下) | (1回) 20,000円 (1年フリー) 100,000円 |
(1回) 30,000円 (1年フリー) 150,000円 |
肛門周り | (2回分) 40,000円 2回目の施術は2~3ヵ月の間に お受けください |
(2回分) 60,000円 2回目の施術は2~3ヵ月の間に お受けください |
性器周り | (2回分) 40,000円 2回目の施術は2~3ヵ月の間に お受けください |
(2回分) 60,000円 2回目の施術は2~3ヵ月の間に お受けください |
※片目(片方)で料金記載されているもの以外の片目(片方)の料金は6掛けとなります。